『ナンタケットバスケット ストーリー』(K&M企画室 刊)第2刷がアマゾンほか電子書店、および全国の各書店にて発売になりました。

●2019年12月2日

『ナンタケットバスケット ストーリー』(K&M企画室 刊)第2刷がアマゾンほか電子書店、および全国の各書店で発売になりました。在庫がない場合は、ご注文でご購入いただけます。

『ナンタケットバスケット ストーリー』-はるか海の彼方から-


著者/八代江津子

撮影/奥谷 仁

イラスト/竹脇麻衣

出版年月日 2019年10月18日

ISBN978-4-909950-01-7

B5判横型変形 80p オールカラー

定価:2500円+税

発行:K&M企画室

【内容】

アメリカのセレブリティに人気のナンタケットバスケットが、今、日本でも静かなブーム。 ナンタケット島で日本人として唯一認められたナンタケットバスケット作家、八代江津子がナンタケットバスケットの世界をご紹介します。

ナンタケットバスケットのことはもちろん、その故郷、リゾートアイランドとして人気のナンタケット島にまつわる物話の数々。島と捕鯨の歴史、バスケットの誕生と発展、その美しさと魅力のすべてを、奥谷仁さんの格調ある写真、竹脇麻衣さんのチャーミングなイラストでお届けする絵本風のビジュアル本、『ナンタケットバスケット ストーリー』。

ナンタケットバスケットを見てみたい人、その作り方を知りたい人、そして、ナンタケット島がもっと好きになりたい人に、ぜひ、読んでいただきたい一冊です。

【Contents】

ナンタケットバスケットを愛するすべての人へ

For those who love Nantucket Baskets 

アメリカ東海岸。ボストンの南。ケープコッドから30マイルと少し南の小さな島。

On the East Coast of the United States. South of Boston. A tiny island located 30 miles off the coast of Cape Cod.

捕鯨-島に豊かさを与え、バスケットに命を吹きかける。

Whaling brought richness to the island and gave life to baskets. 

 「島と捕鯨」 The Island and Whaling

 「港」 The Port

 「島」 The Island

 「想い~海から」 Thoughts from the Sea 

 「ナンタケット島と日本」 Nantucket Island and Japan

 「ニューナンタケット」 The New Nantucket

-海で生まれ、海で育った、海の似合うかご-

An artisan craft born from the sea, and raised by the sea.

 「バスケットの起源」 The Origin of Nantucket Baskets

 「ライトシップ」 The Lightships

 「ライトシップの衰退」 Decommissioning of the Lightships

 「フレンドシップバスケット」 The Friendship Basket

バスケット事典

The Nantucket Basket

 バスケットの仕組み Anatomy

 ナンタケットバスケットのパーツ Components

 ナンタケットスタイル・アクセサリー Nantucket Style Accessories

 家の中のバスケット Baskets at Home

ナンタケットバスケットに関わる職人たち

The Artisans of the Nantucket Basket

 アラン・リード Alan S.W.Reed

 八代江津子 Etsuko Yashiro

 ナップ・プランク Nap Plank

 ティム・パーソンズ、キャロル・リンクィスト

 Tim Persons, Karol Lindquist

 ビル&ジュディ・セイル、スーザン&カール・オッティソン

 Bill & Judy Sayle, Susan & Karl Ottison

 マイケル・ケイン、キャサリン・メイヤー

 Michael Kane, Kathleen Myers

 ジェリー・ブラウン G.L. Brown

 リー・アン・パペル、マイケル・J・ベニュー 

 Lee Ann Papale, Michael J.Vienneau

 ジャック・フリッチ、ジョン・シルビア

 Jack Fritch, John Silvia

ナンタケットライトシップバスケット美術館

The Nantucket Lightship Basket Museum

楽しい仲間と出会えるナンタケットバスケット教室

Nantucket Basket School

おわりに 感謝の気持ち

Gratitude

【著者プロフィール】

1994年、初めて訪れたナンタケット島でバスケットに出会う。1996年、パット・ケーン氏からバスケットの基礎を習得する。その後、ナンタケット島のバスケット制作の第一人者、アラン・リード氏に師事し、現在に至る。

1999年に正式にバスケット制作教育を目的とした「ニューイングランド・ナンタケットバスケット協会」を設立、ケンブリッジ市、ブルックライン市、サンフランシスコ市、サンノゼ市、ロサンゼルス市にてクラスを開催。2005年よりナンタケットライトシップバスケット美術館に作品が展示され、ナンタケット島にてナンタケットバスケット制作者として認知される。2006年、「グレイミスト・エンタープライズ」を設立、ナンタケットバスケット材料店、グレイミストショップをボストン近郊ケンブリッジ市、東京・南青山に展開。2016年、「日本ナンタケットバスケット協会」を設立、日本にナンタケットバスケットを紹介している。現在、マサチューセッツ州ボストン近郊のコンコード市内に夫と住んでいる。

https://nantucketbasket-nenba.com